187件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

学校児童生徒が1日の大半を過ごす場所であり、児童生徒が健康で快適な学校生活を送るためには、トイレ清掃用のブラシ及びトイレットペーパー配置並びに汚物入れにつきましては、適切な衛生管理を行っていくことが重要であると考えております。今後は、学校現場と連携しながら、トイレ内の物品や用具につきましても衛生管理に努めてまいりたいと考えております。 ○副議長(大矢徹 議員) 塚本議員

大和市議会 2022-03-15 令和 4年  3月 定例会-03月15日-02号

今回、協力店として協力すると公共トイレステッカーを掲示、お礼にトイレットペーパー100ロールを年2回提供のようですが、それ以外の維持管理費光熱費や1日8回程度トイレ清掃にかかる費用負担は店が持つことになるのでしょうか。このような官民の協力事業であれば、協働事業にしての予算立ても可能かと思います。私たちは、市の行政に携わり、市民サービス向上に向けた施策には賛同しております。

小田原市議会 2021-09-15 09月15日-03号

酒匂川スポーツ広場を整備し、一般開放した昭和49年度当初からの費用については把握しておりませんが、神奈川国体ソフトボール競技の会場となった平成10年度から令和年度までの22年間の累計を申し上げますと、消耗品購入備品等修繕除草剤散布トイレ清掃に係る委託料などで約1億2000万円となっております。 次に、過去の酒匂川スポーツ広場修繕費用の総額について質問がございました。

小田原市議会 2021-06-16 06月16日-03号

維持管理の主な内容といたしましては、消耗品購入備品等修繕除草剤散布トイレ清掃等に係る委託等があり、費用については年によって多少の増減はございますが、年間約600万円程度となっております。浸水被害の復旧に係る整備費につきましては、被害状況にもよりますが、令和年度の台風第19号の場合、約1億1000万円を要しました。 

愛川町議会 2021-06-15 06月15日-04号

一方、維持管理経費につきましては、当初予算に計上していた管理人による施設管理委託料132万円を減額するとともに、新たに機械警備業務委託料として44万7,000円と、管理人が行っていたトイレ清掃業務委託料として24万円を増額し、維持管理経費差引きでは63万3,000円の減額、業務管理経費維持管理経費を合わせた改善センター施設費全体では71万4,000円を増額するものであります。 以上です。

秦野市議会 2020-09-24 令和2年文教福祉常任委員会 本文 開催日: 2020-09-24

さらに、こども園では、保護者入室不可として感染予防しているのに、トイレ清掃のために保護者有志がボランティアとして入っているのは整合性が取れるのでしょうか。9月18日号のタウンニュースに、「学校クリーン隊活躍中」の記事が載りました。「各校1人以上配置も地域にばらつきが」との見出しもありました。

海老名市議会 2020-09-16 令和 2年 9月 第3回定例会−09月16日-04号

ですので、7月末に文科省のガイドラインが改訂されたときに、トイレ清掃子どもたちにやらせてくださいと学校に言ったのですよ。でも、学校先生方は、これは心配だからと。じゃ、8月の夏休みに入るまではお願いしますと。そして、終わったら、消毒作業も含めて、全て先生たちはもうやらなくて大丈夫です。

伊勢原市議会 2020-09-05 令和2年9月定例会(第5日) 本文

次に、(2)トイレ清掃委託についてでございます。こちらもさきの議員にお答えしたとおり、現在、トイレ施設維持管理のための定期的な清掃専門事業者委託して、原則、月2回実施しておりますが、各学校からの要望等を踏まえ、委託による清掃回数を増やす方向で、教職員負担軽減を図りたいと考えております。  次に、(3)学び保障のための対応についてでございます。

南足柄市議会 2020-09-04 2020年9月4日(金) 令和2年第3回定例会(第1日) 本文

148:◯教育部長小林俊之◯教育部長小林俊之〕 小・中学校トイレ清掃委託の関係でございますが、現在考えておりますのは、今年の11月から来年の3月までの5箇月間を委託期間としまして、頻度としましては、各小・中学校清掃員としてお一方、毎日4時間程度、その方にトイレ清掃業務として委託したいというふうに考えております。  

伊勢原市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日) 本文

一方、現在、教室共用部分消毒トイレ清掃等を教職員が行っているため、教職員に大きな負担をかけていると考えております。これまでも議員から、教職員消毒作業トイレ清掃等の負担軽減を考えるべきではとの御指摘をいただいてまいりました。教育委員会では今後、消毒作業等も行える県費のスクールサポートスタッフ配置を進めるほか、外部人材による消毒作業を行う方向で調整しております。  

相模原市議会 2020-09-03 09月03日-02号

このため、スクールサポートスタッフの増員やトイレ清掃業務外部委託回数を増やすなど、教員でなくても行える業務について負担軽減を図っているところでございます。 次に、少人数学級についてでございます。少人数学級実施につきましては、学校における様々な教育課題を解決する効果的な方法の一つと認識しております。

伊勢原市議会 2020-09-03 令和2年9月定例会(第3日)〔一般質問表〕

今後の課題について  ┃ ┃ │  │     │ (1) 介護保険制度で家族の介護負担は軽減されたか   ┃ ┠─┼──┼─────┼───────────────────────────┨ ┃ │  │     │1 保育園・学童保育学校での感染症対応について   ┃ ┃ │  │     │ (1) 感染症対策マニュアルの作成           ┃ ┃14│ 9│川添 康大│ (2) トイレ清掃

愛川町議会 2020-09-03 09月03日-02号

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、全国の小・中学校では長期間の休校措置が取られたことにより、子供たち学習の遅れが危惧される中、3密を防ぎながら子供たちを誰一人取り残すことなく最大限に学び保障するための方策として、少人数での授業が求められていることに加え、新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、教室内の消毒作業トイレ清掃といった、これまでにない様々な対応も求められておりますことから、教職員

伊勢原市議会 2020-09-02 令和2年9月定例会(第2日) 本文

現在、教室共用部分消毒トイレ清掃内容によりましては教職員負担しております。感染症対策学習保障等事業費の財源であります、国の補助金に係る支援事業実施要領では、消毒作業等の軽微な請負業務補助対象となりますので、この事業費予算の活用についても検討したいと考えております。  また、スクールサポートスタッフ配置による清掃消毒を行うことは可能かということでございます。

大和市議会 2020-07-08 令和 2年  7月 文教市民経済常任委員会−07月08日-01号

◆(高久委員) トイレ清掃について、相模原市では、コロナに関わり、専門業者によるトイレ清掃回数を従来の4倍としたそうである。本市も年に数回、専門業者委託しているが、基本教員が行っている。教員負担軽減のためにも、専門業者による学校トイレ清掃回数を増やしてほしいが、いかがか。 ◎教育総務課長 トイレ清掃は定期的に委託している。状況により、実施期間等も含め、見直しが必要と考える。

小田原市議会 2020-06-22 06月22日-04号

次に、(2)今後の学校における感染症対策支援についてですが、清掃作業において、特に中学校では、今までは生徒が行っていたトイレ清掃教員が担当しているとお聞きします。このことは、現状においてかなり教員負担増となると考えます。そこで私は、トイレ清掃、消毒作業水回り清掃などは専門業者にお願いして、教員負担軽減を図るべきではないかと考えておりました。

小田原市議会 2020-06-19 06月19日-03号

この校舎清掃消毒委託料につきましては、新型コロナウイルス感染症防止のため、現在、教職員実施している清掃消毒委託するものでありまして、具体的には、小・中学校校舎内の共用部分である階段手すり、スイッチ、ドアノブ水道蛇口等消毒、及び中学校トイレ清掃を行うものでございます。 以上でございます。 ◆26番(田中利恵子君) 御答弁いただきましたので、一定程度わかりました。